有限会社 草喰なかひがし

京料理は京都の草喰なかひがし | 自然の恵みを味わう日本料理

お問い合わせ

日本料理

里山の恵みを感じられる日本料理

JAPANESE CUISINE

里山の息吹をそのまま感じられる料理が楽しめ、自然の恵みを込めた草喰の味わいが広がります。野草や野菜を丸ごと使い尽くすことで、素材に新たな可能性を見いだしています。炭火で香ばしく焼いためざしや、かまどで丁寧に炊き上げたご飯など、素朴ながらも奥深い味わいでお客様の五感を満たします。この上なくシンプルでありながらも心に響く日本料理の真髄を京都で堪能していただけますので、ご賞味ください。


職人の技と工夫を凝らした料理が特徴

春には大地の恵みである山菜が主役となり、夏には涼やかな野菜をご用意しております。秋は木々の葉が色づくように、鮮やかな盛り付けが楽しめ、冬には温かみを感じる椀物を味わっていただけます。すべての日本料理には京料理の技法が息づきながらも、自由な発想を京都で織り交ぜています。特徴的な一皿は八寸で、四季の風景をそのまま切り取ったかのような美しい盛り付けが印象的です。炭火で香り豊かに仕上げられる焼き物は、素材の旨味が際立つ逸品で、素朴さを追求しつつも深い味わいを生むように、技術を駆使しています。

四季を彩る豊かな食の楽しみを堪能

草喰のスタイルに基づき、大根の芽から種子まですべてを使い切るという素材への敬意を大切にしながら、日本料理に新たな価値を生み出しています。大将自らが毎朝山や里へ足を運び、新鮮な野草や野菜を採集したのち、それらを京料理に取り入れています。四季折々の食材を用いることで、日本料理の本質である季節感を余すところなく伝えており、例えば、春には山菜の天ぷらで爽やかさを提供しています。自然の恵みと命への感謝を込めた料理は、見た目の美しさと深い味わいを兼ね備えており、京都の地で日本料理の新たな魅力を体験できます。

店舗概要

RESTAURANT

草喰なかひがし

電話番号
所在地
〒606-8406
京都府京都市左京区浄土寺石橋町32−3
入店時間
12:00〜13:00
18:00〜19:00
定休日
月曜日・隔週火曜日(要問合せ)・月の最終日
支払い方法
現金・各種クレジット決済
ご予約について
当店はご予約のお客様を優先とさせていただいております。
毎月1日の午前8時より(定休日の場合、翌日) 翌月のご予約を承っておりますので、ご来店をご希望の際には、必ずご予約をお願いいたします。
ご予約はお電話にて承っております。

お電話でのご予約は日本語のみでの対応になります。
外国語での対応を希望される方は、ご予約サイトをご利用ください

お昼のコース 9,960円〜(税・サ込)
夜のコース 24,200円〜(税・サ込)
運営会社
有限会社草喰なかひがし
代表
中東 久雄
電車でお越しの方
京阪鴨東線・叡山電鉄叡山本線「出町柳駅」より徒歩22分。
車でお越しの方
名神高速道路「京都東I.C」より約20分。
近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。
バスでお越しの方
銀閣寺道/銀閣寺前バス停より徒歩3分。

素材の命を尊ぶ日本料理をご用意

花や種など通常は見過ごされがちな部分にも新たな価値を見いだしています。例えば、炭火で焼いためざしに添える野草や、丁寧に炊いたご飯には、素朴でありながらも洗練された味わいがあります。また、春の山菜、夏の野菜、秋の香ばしい焼き肴など、季節ごとの彩り豊かな料理が好評です。京料理や日本料理の伝統を尊重しながらも、新しい感性を取り入れた挑戦を日々行っています。訪れる方々が、料理とともに日本の豊かな文化や自然の美しさを体験できるよう、京都で努めています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。