有限会社 草喰なかひがし

京料理は京都で働くスタッフを紹介する草喰なかひがし | ご挨拶

お問い合わせ

ご挨拶

スタッフの紹介と料理への想いを掲載

STAFF

スタッフ一人ひとりの紹介と合わせて、料理に込めた想いや日々の取り組みについて掲載しています。食材への感謝や調理への情熱、訪れる方々に心に残る時間を過ごしていただきたいという願いを綴っています。また、京料理を通じて受け継がれる伝統と、新しい発想を取り入れた工夫についても触れています。スタッフの想いを通じて、料理や空間へのこだわりを感じていただけます。

代表メッセージ

MESSAGE

中東 久雄

代表

皆さま、ようこそ「草喰なかひがし」へ。
私たちは、自然の恵みを余すことなくいただき、すべての命に感謝するという想いのもと、日々料理と向き合っています。昔から、日本人は自然と共に生き、土、水、太陽の恵みによって育まれた作物を大切にしてきました。私たちの料理も、その精神を受け継ぎ、ただ「美味しい」だけではなく、自然と調和し、持続可能な食文化を未来へつなぐことを大切にしています。
「食べられるものはすべて食べ尽くす」
これは、食材の命を無駄にせず、感謝の心を持って調理する私たちの信念です。一つひとつの食材が持つ本来の味わいを引き出し、その恵みを皆さまと分かち合うことが、私たちの使命だと考えています。また、おかげさまで「ミシュラングリーンスター」を受賞し、私たちのサステナブルな取り組みが評価されました。ですが、これはゴールではなく、次世代へと続く食文化の一歩にすぎません。これからも、自然と共に生きる食の在り方を探究し続けてまいります。
「草喰なかひがし」で過ごすひとときが、皆さまにとって心満たされる時間となりますように。
どうぞごゆっくりとお楽しみください。

中東 克之

「草喰なかひがし」は、山里の豊かな恵みを『馳走』へと昇華することを使命とし、日々食材と向き合っています。
日本の四季が育む野の草や山の幸、清らかな水がもたらす滋味——それらを丁寧に調理し、一皿の中に自然の息吹を込める。私たちは、そんな料理をお客様にお届けしたいと考えています。食材の命を余すことなく活かすこと。それは、私たちの身体だけでなく、心まで満たしてくれるものです。大地の恵みが五臓六腑に染み渡るとき、私たちは自然とひとつになり、真の「食」の喜びを感じることができます。料理とは、単に空腹を満たすものではなく、明日を生きる力となるものです。私たちとともに、食材と向き合い、自然の知恵を学びながら、「食べる」ことの本質を見つめ直してみませんか。
「草喰なかひがし」でのひとときが、皆さまの心に残るものとなりますように。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。